本文へ移動

mkアンテナブログ

mkアンテナブログ

お彼岸ですね・・・。

2020-09-19
ブログ御覧下さりありがとうございます。
昨日、スーパーへ行ったら【お彼岸】の文字がいっぱい。
お彼岸と言ったら秋は【おはぎ】2つのハートくらいしか思い浮かばない私・・・お恥ずかしい水滴
そういえば、お彼岸って何?
疑問に思ったらすぐ調べられる…常識を知らない私にとって大変便利な世の中です。
 
G-教授によると・・・
 

期間は・・・

お彼岸の期間は、3月の「春分の日」と9月の「秋分の日」の前後3日間を合わせた7日間

「春分の日」は、「自然(しぜん)をたたえ、生物をいつくしむ」日として、
「秋分の日」は、「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」日として、
国民の祝日に定められていたんですね・・・。
「春分の日」と「秋分の日」は、お彼岸の中日(ちゅうにち)でもあります。
仏教では、ご先祖さまのいる世界<極楽(ごくらく)>を「彼岸(ひがん)」、
いま私たちが生きているこの世界を「此岸(しがん)」といい、
「彼岸」は、西に位置し、「此岸」は、東に位置するとされています。
3月の春分の日と9月の秋分の日は、太陽が真東から昇り、
真西に沈むので彼岸と此岸がもっとも通じやすい日になると考えられ、
この時期に先祖供養をするようになったそうです。
【彼岸】ってご先祖様のいる極楽のことだったんですね・・・。
 
ではお彼岸には何をするの?
大まかに「先祖供養」と「六波羅蜜」の実践ということになるようですが、【六波羅蜜】っていったい何?

「六波羅蜜」の実践

波羅蜜」は般若心経に出てくる「波羅蜜多」と同じ意味で、
サンスクリット語の「パーラミター」を音写した語だそうです。
日本では「至彼岸」と訳され、大乗仏教における悟りの境地、すなわち彼岸へと至ることを表し、
「六波羅蜜」は、この世に居ながらにして彼岸に至るための6つの修行のことです。

その6つの修行がこちら・・・
布施(ふせ)波羅蜜:見返りを求めず、他人のために惜しみなく善行を施すこと
持戒(じかい)
波羅蜜:戒律を守り、身を慎み、他人に迷惑をかけないこと
忍辱(にんにく)
波羅蜜:身に起こる災いを受け容れ、耐えしのぶこと

精進(しょうじん)波羅蜜:誠心誠意努力を続けること
禅定(ぜんじょう)
波羅蜜:常に静かな心を持ち、動揺しないこと
智慧(ちえ)
波羅蜜:怒りや愚痴、貪りに捉われず、物事の真理を正しく見極めること


普段なかなか出来ない「六波羅蜜」の修行。
お彼岸とは、ご先祖に感謝を捧げるだけでなく、
この世に生きる私たちがこの六波羅蜜を実践すべき期間でもあるのだとか・・・
一気にむずかしくなりました・・・水滴
 
お彼岸・・・調べてみると深いですね・・・。
おはぎを食べるだけでなく、
仏壇の掃除を普段より心を込めて念入りにして、
お墓参りに行こうかな・・・?

最後に豆知識・・・。

お彼岸のお供え物といえば、春彼岸のぼた餅、秋彼岸のおはぎですが・・・。
それぞれ春の花である牡丹(ぼたん)、秋の花である萩からきていて、
一般的にぼた餅はこし餡、おはぎはつぶ餡。
なぜかというと・・・
秋に収穫される小豆は、春になると皮が固くなって食べづらいので、
春のぼた餅にはこし餡を使うのだとか。
 
とりあえず、おいしいおはぎを買いに行こう!!
 
2024年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2024年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  • 全館休業日
  • スクール休校
株式会社
千葉アスレティックセンター
〒275-0011
千葉県習志野市大久保2-13-1
★CACスポーツクラブ(大人)
月〜金10:00〜22:30
土)〜22:00 日)〜19:00
TEL.047-476-2711
★CACスイミングスクール(子供)
★こじか体操クラブ(子供)
月〜金10:00〜19:00
土)〜17:00
TEL.047-476-2713
FAX.047-476-2714
★総合学習塾CACゼミナール(子供)
火~土14:00~22:00
TEL.047-478-2741

1.スイミングスクール
2.体操クラブ
3.フィットネス事業
4.学習塾

1
3
4
4
7
8
9
TOPへ戻る