さとうコーチのフィットネスブログ
インド映画は裏切らない
2022-12-23
ヤクルトを続けているせいなのか?
最近朝の目覚めがスッキリ!
睡眠の質が良くなっているのかも
しれません
佐藤です
さて今日も映画ログなんですが、最高の映画に
出会ってしまいました!
それが久しぶりのインド映画
『RRR』
予告編を観た記憶が微かなので当然観る
つもりもなかったのですが、映画好きの友人が
すごく面白かったというので予定変更!
公開終了間際ギリギリで観に行きました
なので上映している映画館も限られていたので
今回は柏まで出張w
インド映画ってだいたいが3時間ぐらいあるのに
長さを感じさせない面白さ!
もうとにかく熱い!熱すぎ!
すべての感情がこの映画に詰まっていて
歌もダンスもアクションも映像も全てが最高!
マーベルなんて目じゃない!
インド映画の特徴である歌とダンス
これさえあればハッピー!オールOK!
観終わった後は
「やっぱりインド映画はこうでなくちゃね」
今回もインド映画は裏切りませんでした
製作費もインド映画史上最高額らしいですよ
自分の中では人生で一番の映画になり
今年は『トップガン』や『ブラックパンサー』など
良い映画がありましたがそれをも超えてきて
本当に滑り込みで観られて良かった
これは観ないと損をする映画です!
★★★★★

今度こそ腸活
2022-12-18
今週はボディパンプの代行が2本入っていて
こういう時に体調を崩しやすいというのは
経験済みだったので
いつもより睡眠時間を長めに取るようにしたり
トレーニングの日をずらしたりと、気をつけました
それともう1つ
代行の前日からヤクルトを飲んで腸活を
始めました
疲れていると免疫が落ちやすいので
夕食後に流行りの1000ではなく
普通のヤクルトを1本グビッ
そのおかげかはわかりませんが
身体の調子がいい!
疲労も溜まってないし、元気!
やっぱり腸活は大事だな!と改めて思いました
でもヤクルトって過去に何度も
続けようと飲み始めるんですけど
1週間以上続いたためしがないんですよw
よくテレビでも腸活の特集があって
乳酸菌の種類がたくさんあるので
2週間ぐらい飲み続けないと、どの乳酸菌が
自分に合うかわからず
その合った乳酸菌を飲み続けないと意味がない
そうです
とりあえず1週間飲んだので
ここから更に継続して、このコロナと
インフルの流行の時期を乗り越えようと思います
ではでは

社会派映画
2022-12-14
最近、映画の予告編を観ていると
一瞬で「観たい!」と思わせるような
斬新というか、変わった設定の作品が
多いような気がします
自分を襲ってくる男の人たちが皆同じ顔
みたいな作品も今上映してますね
佐藤です
前回観た『ザリガニの鳴くところ』も
そうでしたが今回観た
『ザ・メニュー』もそんな感じで
ミステリアス感!
高級レストランに来たセレブな客たちが軟禁されて
殺されてしまう話なんですが
これが社会派で皮肉が満載なんですよ
僕はブログで映画とか食べ物の評価とか
しちゃってますが
この映画を観ると
色々なことに対して評価したり感想を述べることって
実はとんでもなく大それたことなんじゃないか?
と思えてきますよ
そんな今までにあまり観たことのない
パターンの映画でした
★★☆☆☆

年末はお得が多い
2022-12-09
年末になると、セールやらポイント還元率アップやら
お得が多いので、最大限に恩恵を受ける為に
買い物をするのも意外と頭を使いますw
佐藤です
そして年末といえばクリスマスと大晦日!
今年もやります!
①ペアストレッチクリスマス限定チケット
通常1回1,650円のところ1,100円で販売中
販売期間~12/25(日)まで
使用期限~1/15(日)まで
何枚でも購入OK!
②大晦日マシンジム営業10:00~14:00
利用料1,100円
ジムカウンターにてご予約ください
※プール、更衣室、シャワーは利用できません
皆様のご利用をお待ちしております

やっぱりウメーな
2022-12-04
この前テレビを観てたらパンの特集をしてて
その中のアップルパイがめちゃめちゃ美味しそうで
アップルパイ欲が止まらなくなってしまった
ので、休みの日に薬円台にあるパン屋に行って
きました
とりあえずアップルパイ2個の他に、パン屋に
来たら欠かせないカレーパンも購入
アップルパイは1個はその日に食べて、次の日に
もう1個食べようと思ってたのに
美味しすぎてその日に2個食べてしまいましたw
そして次の日、そういえばシャトレーゼにも
アップルパイがあったのを思い出し
トレーニングの帰りにシャトレーゼに寄って
プレミアムアップルパイ(1個¥370)を2個購入
それぞれのお店のアップルパイを食べ比べてみて
まず薬円台のパン屋のほうは
サクサク食感でシナモンの香りがしっかり目
そしてりんごは大きめのカットでりんごの
食感がしっかりでかなり自分好みでした
そしてシャトレーゼのほうは
パイの層が多いのでサクサクは半端ないです
が、パン屋とは違ってシナモンはあまり感じず
バターの風味が強い
りんごもジャムぽいせいなのか、ごろごろ感
があまりなく美味しいけど
自分的にはパン屋のほうが好みでした
食べ比べて一番思ったことは
「やっぱりアップルパイウメーな!」
ということw
濃いめのブラックコーヒーを添えたら
至福の時
ではでは
