本文へ移動

さとうコーチのフィットネスブログ

さとうコーチのフィットネスブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

親子でCAC

2015-11-15
少しさかのぼって先々週のことですが、前回の習志野五中に続き二中の生徒さんが職場体験に来てくれました
女性の先生も付き添いでいらしてて、心配そうに見ているのがとても印象的でした

今回は男子3名でしたが、やはり男子はみんなマシントレーニングに興味があるようで、真剣に頑張っていました

3人の中に会員さんの息子さんがいてCACでも何度か会ったことがあったのですが、今回初めてきちんと会話をしてみて、職場体験も真面目に取り組み、挨拶もきちんとできるし、終わってからも「ありがとうございました」を言える素晴らしい息子さんだなと感じました

後日ご両親から「すごく楽しかった」「CACで働きたい」と言っていたと聞いて、すごく嬉しくなりました

高校生になったら、ご両親といっしょにCACにトレーニングに来てくれるのが楽しみです

お気に入りの1曲♪

2015-11-14
レッスンで使用する曲は、ボディパンプやボディステップは指定曲を使わなければいけないのですが、それ以外のレッスンは自分の好きな曲を使えるので、どうしても自分の趣味に走ってしまうのですが、クールダウンストレッチの時に使う曲は、お客様からよく「さっきの何ていう曲?」と聞かれますね

よく使う曲で僕が大好きな曲が
Rihannaの♪Love the Way You Lie(Piano
Version)
一時期よく使っていて、最近またちょこちょこ使っていて、お客様の評判もグーな曲です
この曲はEminemとコラボしているVersionもあり、何パターンかのVersionがあるのですが、ダントツで♪Piano Versionがオススメです

本当に何度もリピートしたくなるいい曲なので、皆さんも是非聴いてみて下さいね

他にもレッスンで気になる曲がありましたら、気軽に僕に聞いて下さいね

自衛隊な夜

2015-11-13
今日は筋力トレーニングクラス、ボディパンプのレッスンがありました
以前は女性の参加者が圧倒的に多かったのですが、最近は男性の参加者が増えて参加者の半数が男性ということも珍しくなくなりました

今日は1曲目のウォーミングアップをスタートしたら、「ん?何かいつもと違う・・・」ちょっと空気が薄いというか、何かの圧力を感じる・・・
よく見ると最前列全員男性、2列目もほぼ男性、参加者の半分以上が男性でした

半分以上男性のせいか、今日の気合いの掛け声が野太いこと!!(笑)
まるで自衛隊のトレーニングかと思うくらいの迫力で、僕も負けじと声を張り上げ、いつものボディパンプとは違った雰囲気のレッスンでした

ボディパンプに限らず最近はスタジオに男性の参加者が増えましたね

ちょっとスタジオは入り難いと思っている男性も安心して入れると思いますよ

CACのスタジオプログラムは充実の週53本
スタジオレッスンに興味がある方は、是非CACのスタジオに来てくださいね
お待ちしています

ひげクラブ会長

2015-11-12
今日も元気にCACでトレーニングをしていたYさん
YさんはCACに通いはじめて約20年経ち、その前は学校の先生をしていらっしゃり、CACの会員さんの中にもYさんに教わった方もけっこういるようです

Yさんといえば元気印
スタジオレッスンに参加しても元気な掛け声を出して盛り上げてくれます
そんなYさんのお歳はなんと80代
以前は僕のレッスンにも参加してくれましたが、最近は少し軽めの運動で、スタジオは週1~2本、その他もマシンジムやコンビニフィットネスと、それでも週5日はCACで身体を動かしているそうです

Yさんは本当に気さくで、会員さんやスタッフにも話しかけて皆と仲良くしてくれる人気者なのですが
いつの頃からか、僕の髭が気に入ったようで、自分で「ひげクラブ会長」と名乗り、会うたび挨拶代わりに「元気がでるから」と僕のあご髭をさわさわしてくるのです(画像)

最初は僕も人目が気になり恥ずかしかったのですが、最近はさわさわがないとちょっと寂しくなります(笑)

Yさん、これからも僕の髭からパワーをもらって、元気な顔を見せにCACに通ってくださいね

トレーニングのお供に

2015-11-11
トレーニングする方には必須アイテムBCAA、Branched
Chain Amino Acids(分岐鎖アミノ酸)の頭文字で、必須アミノ酸であるバリン・ロイシン・イソロイシンが含まれています

BCAAを摂取すると、運動による筋たんぱく質の分解を防いだり、脳内覚醒により集中力を高めたり、疲労回復に効果があります

僕自身も長年、筋肉の分解が起こりやすい起床してすぐとトレーニング前~中に飲んでいます

BCAAは他のサプリメントに比べて値段が高いのでネットで大容量の1kgサイズの安い物を購入していたのですが、スタッフの関口さんのオススメで、今回「XTEND」というBCAAに変えてみようかなと思いました
今まで飲んでいたBCAAより少し高いのですが、内容量が多めの約1.3kgで、フレーバーのバリエーションも豊富でパッケージもカッコ良かったのでポチしました(笑)

XTENDはBCAAの理想であるロイシン・イソロイシン・バリンが2:1:1の割合で配合されている上に、グルタミン(免疫力アップ)やシトルリン(血管拡張)も配合されているのです

BCAAはトレーニングされているお客様にもオススメしていますが、飲んだ方は飲んでいない時との違いをかなり感じているとおっしゃっていますね

サプリメントもあれこれ、良いと言われているものがありますが、自分に合ったもの(価格面でも)を選んで飲むのが一番ですね
 
2023年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 全館休業日
  • スクール休校
株式会社
千葉アスレティックセンター
〒275-0011
千葉県習志野市大久保2-13-1
★CACスポーツクラブ(大人)
月〜金10:00〜22:30
土)〜22:00 日)〜19:00
TEL.047-476-2711
★CACスイミングスクール(子供)
★こじか体操クラブ(子供)
月〜金10:00〜19:00
土)〜17:00
TEL.047-476-2713
FAX.047-476-2714
★総合学習塾CACゼミナール(子供)
火~土14:00~22:00
TEL.047-478-2741

1.スイミングスクール
2.体操クラブ
3.フィットネス事業
4.学習塾

1
2
4
5
3
7
7
TOPへ戻る