『からだ元気体験教室』小泉様
数年前に五十肩で痛い思いをしたので
その予防ができればと『からだ元気体験教室』
佐藤コーチの肩らく体操に2月から毎週
参加しています。
内容は徐々にカラダをほぐしながらストレッチを
していくもので、素人が自己流でやるとかえって
痛めてしまったりするのですが、丁寧に教えてもらったので
その心配もありませんでした。
自宅でも手軽にできそうなストレッチも教えてもらいました。
毎回あっという間の30分で、肩らく体操終了後に他の
プログラムに参加しましたが、肩周りがとても軽くなって
いるのがわかりました。
また約50年前に左腕の関節を脱臼し、左手の指で肩に触れる
ことができませんでしたが、少しずつ触れるようになって
きました。
これからも継続することが大切だと思いますので
3月も続けて参加して、ジム利用時や自宅でも
教えていただいたストレッチを行い、健康に過ごしたいと
思います。
からだ元気体験教室 腰ラク
毎週土曜日、13時〜13時半の30分クラスの腰ラク体操。参加のお客様の声をお伝えします。
80代女性
参加をしたいと思った理由は?
長く歩くことが難しくなったこと。休みを入れないと長く歩いたり、階段も腰に痛みがくるとのことでした。
受けてみての感想は?
自宅でも、できそうなのが知れて良かったです。
30分で腰がラクに、気持ち良くなります。
また、1月、2月と続けて行なってるせいか、1か月約2回ほどの鍼治療にも、最近は行かなくなるくらいの腰の改善がみられました。
身体の変化もそうですが、鍼治療代もかからなくなったのも嬉しいです。
今後はどうですか?
継続的に続けたいです。費用もそうですが、リハビリを病院でやるより、普段来てるCACで運動とリハビリ、腰の改善ができて時間の効率も良いと思ってます。
12月 体験教室
12月の火曜日~金曜日、筋トレとストレッチの体験教室が始まりました。
初日はアクア会員3名のご参加。
皆様フィットネスの経験もあり、久しぶりの陸上での運動となりました。
普段使っていないところを動かした…
筋力もそうだけど、思った以上に身体がかたい…
この位の運動でも十分効きそう…
ご自身のカラダを知る上でもよい体験だったと思います。
これを機に、ぜひ陸上での運動も始めましょう!
健トレ倶楽部 上野さま
健トレ倶楽部ご参加中の 上野さまです。
地域の公民館の健康づくり活動のリーダーとして活躍されている上野さまですが、
新型コロナウィルスの影響で活動がストップ… 体力が落ちないように…と
健トレ倶楽部にご参加頂きました。
公民館での運動とはまた違うけれど、身体が硬いのがよくわかった。
身体を柔らかくしてから筋力アップをめざします。
お忙しい上野さまですが、来年からはCACの会員としてがんばる予定。
スタッフ一同、応援しています
健トレ倶楽部 体験 アクア会員 K 様
アクア会員の K様、今はプールだけのご利用ですが、今回健トレ倶楽部の
体験をすることにしたきっかけは?
最近太もものあたりが細くなった気がして…
ちょうど無料の体組成検査があり、初めて測ってみたら、
やはり下肢の筋力が落ちていて…
プールの経験は長く、体力はあるK様でしたが思わぬ落とし穴が…
普段とはまったく違う運動ができました。陸上の運動も大切だと感じました。
明日以降、筋肉痛が出るかも…
ぜひ、健トレ倶楽部のご参加お待ちしております!